こんにちは。じゅん(@how_to_vsco)です。
Aシリーズ(アナログ)のご紹介動画を作ってみました。
3分くらいの、さらっとした説明です。
Aは超フィルムカメラっぽい
Aは「アナログ」というテーマで、フィルムカメラっぽい感じが表現されたプリセットです。
名前の通り、まあ、わかりやす〜く素朴な感じになります。
A1〜A10までと種類が豊富ですが、実はこの中でも3種類に分かれています。
- A1〜A3→画像全体の色が変わる
- A4〜A6→THE・無難
- A7〜A10→少しフェー度がかかる
一口に「アナログ」といっても、結構特色があるのですね。
Aシリーズの購入方法
Aシリーズは、実は「Aシリーズ」というひとつのコレクションで販売しているわけではありません。
3つのコレクションに分散されています。
[A1〜A3]コンテンポラリーコレクション
「全体の色が変わる」というのは、コンテンポラリーコレクションの特徴です。
同梱には、H1〜H6、N1〜N3が入っていて、480円です(2018年8月19日現在)。
ちとお高めですが、個性は出ます。
[A4〜A6]無料
THE・無難なこの3つは、ショップで無料ダウンロードができるので、使ったことがある方が多いのではないでしょうか。
A6は超使える子なので、もしまだ使っていなかったら、ソッコーダウンロードしてください。
[A7〜A10]ミニマリストコレクション
フェードがかかったA7〜A10は、ミニマリストコレクションに入っています。
こちらは、色数が少なく、落ち着いた印象のコレクションです。
価格は、Jシリーズが同梱で、480円。
「プリセット2種類で480円は高いだろ〜」と思うかもしれませんが、個人的には、VSCOのコレクションの中で一番コスパがいいと考えています。
参考記事→コスパ重視!VSCOで一番お買い得なコレクション(フィルターパック)を教えよう
まずは使いやすい「A4〜A6」から!
とまあ、バラバラなので、全部揃えるにはお金がかかります。
まずは無料の3つから試してみて、良さげなら適宜足していただければなと思います。
無料のAシリーズについては、他の記事で書いておりますので、そちらもご覧ください。